BLOG ブログ

スタッフS君のベトナム縦断~ホーチミン編~

9/2~9/10ベトナムへ行って来ました。

大学の友人と3人で夏休みを利用して旅をしました。

今回はバックパックでベトナムを南から北へ縦断する計画です。

初日は熊本空港から韓国の仁川空港を経由して、ホーチミンへ向かいます。

仁川空港で乗り継ぎ。

6時間ほど時間があったので、空港内のレストランで食事。

激辛で死にました。。。

ベトナム、ホーチミンへ出発。

まずは両替。

レートがいいとネットで有名な場所へ行きました。

人もひっきりなしに並んできました。

調べるとここよりもいい両替所があるみたいでした。

ベトナムの通貨はドン。

日本で新紙幣が発行されてから数日後。

不安でしたが、新紙幣もしっかり両替できました。

0を3つ消して6倍すると大体円と同じになります。

5000ドンは30円。

桁が大きいのでそのまんま円になってくれたらな~と。

宿は朝食付きでベトナム料理をおいしくいただきました。

人民委員会庁舎前のベトナム建国の父、かつベトナム人の誇りでもあるホーチミンの銅像

コロニアル建築のサイゴン中央郵便局

大空間で迫力がありました。

日本のユニクロよりも若干高かったです。

私は建築学科なので、現場に目が行ってしまいます。

ベトナムの都市の住宅建築は柱梁はRC壁はレンガで出来ているのもが殆どです。

ルーフトップバーで夜景を眺めました。

次の日には東南アジアで一番高いビルである「ランドマーク81」に行って来ました。

普通に展望台に行くのではなく、マリオットホテルのラウンジに行きました。

ドリンクも飲めて一石二鳥です。

空港でバインミーを食べたのですが、空港価格で高かったです。

街の露店などで買うのが安くておススメです。

飛行機に乗って次はホーチミンからダナンへ移動します。

次回、ホイアン・ダナン編をお楽しみに。